ブログ

渡米

渡米

今のご時世、ある程度の選手になるとMLB挑戦というのを考えている選手も多いのではないでしょうか。

今の一番の注目は、日本ハムの大谷選手ではないでしょうか。
結果論から言えば、高校から渡米しなくて正解だったのかもしれませんが、もし大谷選手が高校から渡米していて今活躍していたらまた違う日本の野球界になっていたかもしれません。
私個人の意見としては、MLB挑戦をしたい選手はプロ、アマ問わず挑戦するべきだと思います。
挑戦しないと何もわからない。
通用するのか、しないのか、想像はできても現実とはまた違います。
日本のプロ野球としては、渡米した選手を受け入れる体制を整えるべきではないでしょうか。
田澤ルールというものを早くなくさないといけないのではないでしょうか。
 
田澤ルール
日本のプロ野球のドラフト指名を拒否して海外のプロ球団と契約した選手は、当該球団を退団した後も一定期間(大卒・社会人は2年間、高卒選手は3年間)はNPB所属球団と契約できないとするルール(いわゆる田澤ルール)が設けられた。
 
こんなルールを作って選手流出を防ぐのではなく、NPBの球団が若い選手を育てられないのだから、MLBにお願いするという考え方もできるのではないでしょうか。
こんなルールがある限りアマチュアからMLBに挑戦する選手は、あまり出てこないでしょう。
野球ファンとしては、NPBが盛り上がるのは嬉しいことですが、MLBで活躍する日本人がもっともっと増えることも嬉しいことですし、誇りにも思えることです。
日本人選手のレベルの高さを証明することにもなります。
とは言っても、ポジションによってはなかなか難しいでしょう。
サード、ショート、ファースト、キャッチャーはMLBではなかなか難しいでしょう。
サード、ショートは肩の強さ、そして魅せるプレイのレベルはまだまだ日本人選手では敵いません。
ファーストは、まずバッテイングがないといけません。
しかも、HRが打てる選手。
パワーという面では、日本人選手には少し厳しいでしょう。
そして、ファーストの守備。
あまりわからないところですが、MLBのファーストはショートバウンドを捕るのがうまいです。
日本人選手のファーストよりも断然にうまいです。
そのおかげで内野手が思いっきり投げてビックプレイが成立することも多いです。
キャッチャーは、語学的に厳しいでしょう。
技術的なところは、十分通用しると思います。
肩の強さの見かけの問題で厳しいように見えますが、タイムで見てみると日本人選手は捕ってから早いので負けてはいません。
このように厳しいポジションもありますが、この厳しいポジションも含めて挑戦したい選手は挑戦するべきだと思います。
私はもっともっとMLBに挑戦する選手が出て来て欲しいと思います。