ブログ

キッズベアー 文の里

キッズベアー 文の里

8月28日

片栗粉遊びをしました!

 

いちごぐみさん(0歳児)は

穴あきお玉から垂れてくる片栗粉に手を伸ばして、掴もうとしていました♪

また手でギュっと固めた片栗粉が手足の上でじわっととろけていく感覚を楽しんだりもしていましたよ^^

 

ももぐみさん(1歳児)は、粉の状態から大盛り上がり!お友達が真っ白の手を見て「おばけ〜」と言うと次々とそばにいたお友達が手に粉をつけておばけに変身。あっという間におばけだらけになっていましたよ。

その後は、水を入れてトロトロにした片栗粉を穴の空いたらお玉ですくい、穴からポタポタと落ちてくるのを大はしゃぎで見ていましたよ。中には、手でお碗をつくって一生懸命落ちてきた片栗粉を集めるお友達もいました。

 

めろんぐみさん(2歳児)は、片栗粉の水が少ない状態を「少し固いねー」と手で触って感触を確かめて、そこから水を入れてトロトロになったものを両手ですくったり、それをお友だちが受け取ったりと友だちと一緒に遊ぶ姿が多く見られました!

そこからごっこ遊びにつながり、たこ焼きや焼きそば、大好きなかき氷やアイスを作ってはトロトロ〜と保育士にも手渡してくれましたよ♪